MENU

トラフグ生産量日本一!新松浦漁協が作ったお茶漬けが美味しすぎた

 フグの王様と称される「トラフグ」は、淡白な白身でありながら、しっかりとした旨味と甘みが特徴的です。しかし、高級食材ということもあり、手軽には食べがたい魚ですよね。

 そこで今回は、お手頃価格で楽しめる「とらふぐお茶漬け」をご紹介します。

目次

〇トラフグの生産量日本一「新松浦漁業協同組合」

 トラフグといえば、山口県下関を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?下関はトラフグの流通拠点として非常に栄えていますね。

 産地で言えば、長崎県松浦市にある「新松浦漁業協同組合」(以下、新松浦漁協)が日本一の生産量を誇ります。ここはトラフグの海面・陸上養殖のどちらも行っているとのこと。年間通した安定生産が可能なんですね。

 新松浦漁協で育てられたトラフグは、天然トラフグに負けない魚体の綺麗さや透き通った身、歯ごたえの良さ、上品な甘さなどから、「鷹ふく」と呼ばれています。

〇お手頃価格なのに絶品!「とらふぐお茶漬け」

 新松浦漁協は直営の水産加工場を有しており、トラフグ製品の加工・販売を行っています。その中でも、おススメしたいのが「とらふぐお茶漬け」(税別900円・内容量120g)です。

 細かく切ったトラフグの身を、柚子胡椒入りの特性ダレをしっかりと染み込ませた商品。この特性ダレとトラフグの相性が抜群なんです。さわやかな柚子胡椒がアクセントになって、トラフグのおいしさを引き立てます。
 さらに、しっかりとした身質で歯ごたえ抜群。これが、1000円以内で買えるって正直驚きです。実は、本品はかなり人気が高いらしく、長崎県や東京都の有名ホテルでも使われているんだとか…。

 食べ方は、本品を解凍後、そのままご飯の上にのせてお茶、もしくはだし汁を掛けるだけ。そのまま、おつまみとして食べるのも美味しいです。

 新松浦漁協のHPを見ると、とらふぐお茶漬けの単品販売はありません。ですが、新松浦漁協に問い合わせれば、単品販売も可能とのこと。皆さんもぜひ一度、ご賞味あれ。

とらふぐ茶漬け

※参考ページ
新松浦漁協:https://www.jf-shinmatsuura.com/index.htm

筆者プロフィール:
さかなのNEWS編集部・小菅綾香
釣り船の娘として生まれ、釣り歴20年以上。東京海洋大学大学院を卒業。釣りアンバサダーとして釣りや魚、水産業の魅力を伝える活動をしている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さかなのNEWS編集部。魚、漁業、水産業のことを「広く」「深く」「ゆるく」伝えています。

目次