sakana-no-kai– Author –
sakana-no-kai
さかなのNEWS編集部。魚、漁業、水産業のことを「広く」「深く」「ゆるく」伝えています。
-
釣り
釣りを通じたまちおこし。実体験をもとに釣り人の不安を払拭した女性の話
屋外で楽しめるレジャーとして、コロナ禍で釣りが流行りました。釣りはいいですよね。しかし女性としては少し敷居が高く感じてしまいます。そんな環境に一石を投じている人がいます。 初代焼津市地域おこし協力隊の任命をきっかけに、焼津市に移住した三浦愛さん。「釣り」を通したまちおこしの活動をレポートします。 -
観光
アサリだけじゃない!ハマグリも獲れる潮干り場「富津海岸潮干狩り場」に行ってみた!
春から夏にかけて、潮干狩りのシーズンが到来です。潮干狩りの主役であるアサリは、4~5月に旬を迎えます。さらに、春は1年のうちで最も昼に大きく潮が引くことから、潮干狩りもやりやすいシーズンとなっています。 今回は、千葉県富津市にある「富津海岸潮干狩り場」に5月上旬に行ってきたので、ご紹介します。 -
魚の不思議あれこれ
体から泡を出す石鹸のような魚「ソープフィッシュ」のヌメヌメ成分の正体とは…
日本周辺海域には、約4,000種類の魚種が生息していると言われています。多種多様な魚の中には、変わった生態をもった魚が存在します。 今回は、体からまるで「石けん」のようなぬめりを出す「ソープフィッシュ」をご紹介します。 -
美味しい食材・地域の食材
閲覧注意!イソギンチャクが売られていたので食べてみた…|牧野くみのお魚ライナーノーツ
この春、以前から気になっていたとある魚介類を吉池※でついにゲットしました! ※吉池については、過去のこちらの記事を参照ください。 その魚介類とは、イソギンチャク!! 水から揚げるとこんな感じなんですね。 -
魚のおもしろニュース
驚愕!トビウオの飛行能力!屋久島に向かうフェリーで撮影された飛行映像が世界新記録を更新!
海面から勢いよく飛び出し、羽のような胸びれを広げて飛行するトビウオ。飛行する理由は、敵から逃げたり、船に驚いたり、寄生虫のかゆみをとったりなど様々です。その飛行距離は最大400~500mになるとも言われています。そんなトビウオに関する世界記録が約100年ぶりに更新されました。 -
美味しい食材・地域の食材
キロ2万円超えの高級食材 クジラの高級部位「鹿の子」が売っていたので食べてみた結果…
昔から日本人には馴染みの深いクジラですが、戦後にピークを迎えたクジラの消費量は、商業捕鯨の禁止により激減。その後、2019年7月1日には、大型のクジラを対象とした商業捕鯨を再開しました。今回は、あまり馴染みがなくなってしまったとも言えるクジラのおいしさをお伝えします! -
牧野くみのお魚ライナーノーツ
サイズは2メートル超え!横浜市の漁港で昆布の収穫体験|牧野くみのお魚ライナーノーツ
少し前の四月のことです。横浜市にある金沢漁港・幸海ヒーローズさんの元へ昆布収穫体験ボランティアへ行ってきました! 昆布と言えば北海道のイメージですが、こちらの金沢漁港ではブルーカーボン事業の一環として真昆布の養殖が行われています。 今回収穫されたものは2メートル以上になっていました! -
プロ”フィッシュ”ナル魚の流儀
学生がお客様であることを忘れない|生き物コンサルタント 青木宏樹 プロ”フィッシュ”ナル#1
魚に関わる魚人(さかなびと)から人生を学ぶ特集記事「プロ“フィッシュ”ナル 魚の流儀」。プロ”フィッシュ”ナルたちから「魚との関わりで大事にしていること」を伺い、人生を生き抜くヒントを探ります。#1は、生き物コンサルタント日本さかな専門学校 常勤講師/の青木 宏樹(あおき ひろき)さんです。 -
牧野くみのお魚ライナーノーツ
ニシン漁の歌「ソーラン節」には下ネタが含まれる真面目な理由があった|牧野くみのお魚ライナーノーツ
春は、様々な魚が美味しい季節。巷にあふれる魚の種類も豊富になります。そのような中でも、春告魚(はるつげうお)と呼ばれている魚の1つがニシンです。 今回は、ニシン漁が盛んな北海道出身の水産系シンガーソングライター、牧野くみさんからニシンについて記事を書いていただきました。 -
未分類
新生活は、お部屋の窓に魚を泳がそう!魚柄のカーテンをガチで選んでみた結果…
新年度が始まり、新生活を始める人も多い季節になりました。 新しい部屋は、こだわったアレンジがしたい…。そんな願望は誰しも持っているのではないでしょうか?そんな中、部屋の印象への影響が大きいものの1つが「カーテン」です。 今回は、魚好きならチェックしておきたい個性派の魚カーテンを紹介します。